Sassってなんだ?何が便利なのだ?どうするのだ?

最近CSSがSassというのに変わっているようです。
それもSASS記法だとか、SCSS記法だとかもう何いってんのか分かりません。

という訳にもいかず(最近こんな事多い)ので調べて使ってみます。

色々と調べてチョコはまりしたのがこれ。

Sassを使うには「Rubyインストールが必要で、RubyのコマンドプロンプトでSassをインストールする必要がある、それをCSS形式に吐き出すのにコンパイラが必要」

つまり、Sassってのはプログラムで生成されるCSSなのでプログラムのインストールが必要という訳です。
だから、独自の記法で簡単に書ける。
そういうことなんですね。

いやぁ、時間かかったけど、これが分かれば簡単。

1.Rubyを入れます
https://rubyinstaller.org/downloads/

2.Rubyのコマンドプロンプトから
「gem install sass」と打ってインストール

3.コンパイラを入れます
http://koala-app.com/

その他、便利なのが
・変数を使ってCSSを作成することができる
・演算〃
・関数〃
その他もろもろ
参考にさえていただきました
https://qiita.com/m0nch1/items/b01c966dd2273e3f6abe

長くなりがちなCSSをSASSを使うことで視認性高く便利に作成することができます。

val

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です